犬のマッサージ

犬のマッサージ(1) | 首と頭のマッサージ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マッサージは手軽に家庭で行える犬のためのセルフケアです。この記事では基本的な「」へのマッサージについて解説します。

マッサージは筋肉への直接の刺激を通して凝りをほぐし、血行を良くします。同時に犬へのマッサージは犬にとっての落ち着き、安心感を増し、飼い主さんとの信頼関係を強化することにもつながります。

手軽にできて、メリットの大きなセルフケアです。犬の体に自分自身の手で何か良いことをしてあげたいと望む飼い主さんにはぴったりです。

はじめに犬の「頭」のマッサージ

マッサージ初心者の方は、まず犬の「頭」のマッサージからスタートするのがおすすめです。やり方は下記に動画でお見せするので、まずやり方をざっくりとみて理解してください。

基本は親指と人差し指で犬の頭を挟み込むようにし、指でコリコリともみほぐすマッサージを行います。

特に耳の付け根は犬が喜ぶマッサージのポイントです。優しく円マッサージをお行います。

「頭」から「首」へのマッサージ

頭をマッサージしたら、後頭部から首にかけてマッサージのポイントを移動します。首も犬が喜ぶマッサージポイントです。

やり方は頭のマッサージ同様、親指と人差し指を使って挟み込み、揉み込むようにマッサージを行います

犬は体の構造上、首が凝りやすい

犬は四つ足で生活しています。頭の重量を肩、首の筋肉で水平方向に支えるのでかなりの力が必要です。

また、食事や匂いを嗅ぐ際には首を下に向ける、飼い主さんを見上げるときは首の筋肉を使って顔を上の方へ傾けます。

地面に対して垂直方向に首が伸びている私たちと違い、犬は首の筋肉を日常生活でも多く使っています。その分、疲れやすいと言えます。

犬へマッサージを行うメリット

犬は犬同士でもじゃれ合う際に、相手の体に触れて押す、揉むなどの動作を行なっています。これは自然に犬同士でもマッサージに近い行動をとっているということです。

母犬が子犬を舐める行動も、舌で子犬の体をマッサージする役割を担っています。

マッサージを行うことで血行を促進します。また触れられることで安心感、幸福感が増すと考えられています。

飼い主さんが犬へマッサージを行うことで、筋肉のコリをほぐし、血行を促進するという肉体的なメリット、犬が安心し飼い主さんへの信頼を増し、幸福感を得られるという精神的メリットを同時に受けることができます。

マッサージは難しい技術は一切不要で、誰でも簡単に始められる犬のセルフケアです。ぜひチャレンジしてみてください。

次の記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

犬の健康を学ぶ無料メルマガ配信中!

この記事はメールマガジン「ぐり通信」のバックナンバーです。最新号をご希望の方は今すぐメールアドレスをご登録ください。

犬の手作りごはん、東洋医学、薬膳、ツボマッサージ、アロマセラピーなど、家庭で犬の健康を守る取り組みの最新情報をお届けします。

ご購読は無料です。


メルマガを購読する!